TOP建築の流れ建築の流れ(1)建築の流れ(2)

建築の流れ(1)

町のあちこちで見かける一般の建築現場とは異なる現場風景をご紹介します

外部騒音測定

建築候補地の外部騒音を測定しています。騒音は時々刻々と変わりますので
得られたデータの解析が重要です。三脚の上は精密騒音計です。
旗竿のような鍵型袋地は嫌われがちですが、騒音や振動の点では有利です。

 

  遮音壁

ありふれた光景に見えますが、
2重壁の下地と鉄筋コンクリートで
作った遮音壁です。

コンクリートは19cm厚で、1平方
メートル当たり440kgの重さです。

この鉄筋コンクリート壁の透過損失は
  1KHz  66dB
 125Hz  46dB
  63Hz  40dB
です。

手前に柱が見えますが、ここに
もう一つの遮音壁を作り、2重壁
とします。壁と壁の間には吸音材
を入れ遮音性能を高めます。

写真では見にくいのですが柱と
コンクリート壁とは5cmほど離して
あり、音の固体伝搬を防いでい
ます。

開口部は鉄筋コンクリート壁と
木造壁間の空気が外に漏れない
ようゴムパッキンとコーキング材
で気密処理されます。




気密処理

 

 

開口部はコーキング材で気密処理します。 写真は木製サッシ

 


このページのトップへ   サイトマップ